ノーリミッツショップへようこそ!!
購入時にクリックポストを選択した場合は全国一律185円で発送いたします。クリックポストは日時指定不可となります。佐川急便を選択した場合は日時指定可能。こちらは地域別に送料が発生します。ただし、商品合計金額が5,000円を超えた場合は送料無料で発送いたします。
送料無料で発送の場合、こちらの判断で佐川急便を選択しているお客様もクリックポストで発送する場合がありますのでご了承の程よろしくお願いします。
-
【ブラックフライデー限定】ビッグ3動画&書籍セット
60%OFF ¥13,736
60%OFF
ブラックフライデー限定でビッグ3の動画と書籍をセット販売いたします。 まだこの商品を一つも持っていない人には超お得なセットになっていおりますので是非この機会に! セットは下記内容です。 ・【デジタルコンテンツ動画】究極のスクワット理論 ・【デジタルコンテンツ動画】究極のベンチプレス理論 ・【デジタルコンテンツ動画】究極のデッドリフト理論 ・【デジタルコンテンツ動画】究極の補助種目 ・【デジタルコンテンツ書籍】究極のパワーリフティングバイブル ・【デジタルコンテンツ書籍】究極のスクワット理論 ・【デジタルコンテンツ書籍】究極のベンチプレス理論 ・【デジタルコンテンツ書籍】究極のデッドリフト理論 上記コンテンツを通常価格で購入の場合34,340円のところ、60%オフの13,736円(税込)です。 ※各コンテンツの詳細はネットショップ内にある各商品紹介ページをご覧ください。購入はこちらのページからお願いします。 【デジタルコンテンツ閲覧とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから閲覧できますし、ダウンロードも可能です。リンクが記載しているPDF自体は必ずダウンロードしてください。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【ブラックフライデー限定】4スタンス動画&書籍セット
65%OFF ¥12,690
65%OFF
ブラックフライデー限定で4スタンス理論の動画と書籍をセット販売いたします。 まだこの商品を一つも持っていない人には超お得なセットになっていおりますので是非この機会に! セットは下記内容です。 ・【デジタルコンテンツ動画】4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ動画】補助種目4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ動画】A1タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ動画】A2タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ動画】B1タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ動画】B2タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ書籍】4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ書籍】補助種目4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ書籍】A1タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ書籍】A2タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ書籍】B1タイプ4スタンスウエイトトレーニング ・【デジタルコンテンツ書籍】B2タイプ4スタンスウエイトトレーニング 上記コンテンツを通常価格で購入の場合36,256円のところ、65%オフの12,690円(税込)です。 ※各コンテンツの詳細はネットショップ内にある各商品紹介ページをご覧ください。購入はこちらのページからお願いします。 【デジタルコンテンツ閲覧とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから閲覧できますし、ダウンロードも可能です。リンクが記載しているPDF自体は必ずダウンロードしてください。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】究極のスクワット理論
50%OFF ¥2,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】究極のスクワット理論 スクワットでこの項目さえ守れば必ず理想のフォームに近づくという究極理論を6項目にまとめてお届けします。 究極理論だけではなく基本の部分もしっかりと押さえてあるのでこれからスクワットを本格的にはじめようと思っている人も、停滞して更なる飛躍を望む人も、すべての人に効果的な動画となっております。 【収録内容紹介】 「基本編内容」 スクワットとはどのような種目か? スクワットに適したシューズや服装、ギア類について ラック高の設定について 担ぎについて ラックアップとステップバック時の注意点 スタンスの探し方 ベルトの締め方や位置ついて 呼吸や目線について 「究極理論6項目」 究極理論のキーワード部分はわざと〇〇〇と伏せております。答えは動画内でしっかりと紹介しております。 〇〇〇の中には皆様が想像もつかないような言葉が詰まっております。それらも楽しみにしてください。 究極理論1:身体とシャフトの〇〇〇を出せ 究極理論2:〇〇〇の上に常にシャフトを 究極理論3:〇〇〇にシャフトを上下させる 究極理論4:〇〇〇は常に抜かない 究極理論5:体幹部や腹圧は絶対に〇〇〇しない 究極理論6:動作の流れは〇〇〇 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】究極のベンチプレス理論
50%OFF ¥3,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 究極のベンチプレス理論 爆発的な人気で売り上げた【書籍版】究極のベンチプレス理論を映像化しました。 映像でさらにわかりやすく解説。細かいポイントもバッチリ伝わります。 三土手大介×児玉大紀の理論を融合した最強のベンチプレス理論を是非ご覧ください。 【収録内容紹介】 「児玉大紀 究極の理論6項目」 ・1.ボトムでストレッチポジションが極力かからないポジションを見つける ・2.寝る位置はシャフトがラックに当たらない範囲で近く ・3.肩甲骨周辺を収縮させすぎず遊びを持たせる ・4.手首は寝かせ肩甲骨の真上にシャフトが来るようにする ・5.グリップ調整は下しのブレーキに使う ・6.大腿部は骨盤からまっすぐ力が伝わる位置で踏ん張る 「レッシュ理論解説」 ・正しく立つ ・全体定理5ポイント理論 ・個体定理4スタンス理論 「三土手大介4スタンスタイプ別理論」 ・寝る位置 ・ラック高のセッティング ・グリップ ・肩甲骨の意識 ・ブリッジ ・足の位置と踏ん張り方 ・ラックアップ ・受けの位置 ・降ろし方 ・切り返し方 ・挙げ方 ・目線と呼吸 「三土手大介×児玉大紀トレーニング雑学」 ・トレーニング頻度について ・回数設定やセット数、重量の設定について ・補助種目について ・フルギアとノーギアの関係性について ・サプリメントや食事について ・身体のケアについて 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】究極のデッドリフト理論
50%OFF ¥2,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】究極のデッドリフト理論 デッドリフトでこの項目さえ守れば必ず理想のフォームに近づくという究極理論を6項目にまとめてお届けします。 究極理論だけではなく基本の部分もしっかりと押さえてあるのでこれからデッドリフトを本格的にはじめようと思っている人も、停滞して更なる飛躍を望む人も、すべての人に効果的な動画となっております。 【収録内容紹介】 「基本編内容」 デッドリフトとはどのような種目か? デッドリフトの名前の由来は? デッドリフトに適した服装やシューズについて 滑り止めとグリップ力について スタンスや立ち位置について ナロースタンス ワイドスタンス グリップ幅や握りの意識について 呼吸や目線について 「究極理論6項目」 究極理論のキーワード部分はわざと〇〇〇と伏せております。答えはDVDでしっかりと紹介しております。 〇〇〇の中には皆様が想像もつかないような言葉が詰まっております。それらも楽しみにしてください。 究極理論1:〇〇〇始めた所からがフォーム 究極理論2:初動で〇〇〇をブラさず〇〇〇に 究極理論3:〇〇〇は常に〇〇〇を維持する 究極理論4:シャフトの〇〇〇は常に〇〇〇 究極理論5:安定する〇〇〇の場所で引く 究極理論6:〇〇〇しながら降ろしていく 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】究極の柔軟体操
50%OFF ¥3,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 究極の柔軟体操 今までどんなにストレッチを頑張っても柔軟性が向上しなかった人へ贈る、究極の柔軟体操動画が完成!! 強くなるために必要な要素とは何でしょうか? パワー?スピード?スタミナ?でしょうか? 色々な要素があると思います。もちろん各種競技に応じて必要な要素のバランスは変わってくると思いますが、どんな競技にも共通して必要な物があります。 それは柔軟性です。 柔軟性は非常に大切な要素なのです。そしてその他の要素を高めるためにも柔軟性は必須です。 そんな柔軟性を高めるために実施する代表的な柔軟体操がストレッチですよね? ですが、現実問題として身体の固い人は一般的なストレッチでは柔らかくなりにくい傾向があります。 色々と理由はありますが、例えば、皆さんはストレッチの教本などを見た事がありますか?そこには身体の柔らかいモデルがポーズをとっていると思います。 そして、ストレッチを実践しようとした場合、多くの人はその柔らかくポーズをとっているモデルの形を真似しようとしたり、そこに近づけて行こうとしたりしてギューギューとストレッチをかけて行きます。 身体の固い人はそのポーズがとれないので無理やりとろうとすると痛かったり苦しかったりでストレッチそのものを辛い事として認識して行きます。 そのような状態で果たして柔らかくなるでしょうか?そして、いつしかストレッチをしない状態に戻ってしまうのです。ですので理由の一つとして、身体の固い人はストレッチでなかなか柔らかくならないのです。 それと身体の固い人は力を抜くという事が非常に苦手な場合もあります。力を抜く作業は実は難しいのです。でもちょっとしたコツを掴めば誰でも次第に出来る様になっていきます。 身体が固い人が柔軟性を高めるためには正しいアプローチが必要です。 そのアプローチにそって柔軟体操を行っていけばどんな人でも今よりも柔軟な身体を手にすることが出来ます。 柔軟な身体を手に入れた自分を想像してみて下さい。 例えばウエイトトレーニングであれば、 ・安定して深くしゃがめるスクワット。 ・柔らかく理想的なアーチを描き、肩甲骨がしっかりと収まったベンチプレス。 ・腰が丸くならずに効率的に引くことが出来るデッドリフト。 などです。 柔軟性が高くなるという事はそれだけ正しいフォームに近づき、質の良いトレーニングを行えるという事です。 もちろん怪我のリスクも格段に減る事でしょう。 この動画ではどのような仕組みで柔軟性が高まっていくかという事や、身体の固い人がどのような手順やアプローチで柔軟体操を実施して行くかという事を詳細に解説しています。 今までのストレッチとは異なる柔軟体操も様々な角度からわかりやすく撮影し、多くの解説文も入れたものをたくさん収録されています。 この動画は皆さまが今よりも確実に柔らかい身体を手に入れて、更なるレベルアップへと導くお手伝いをいたします。 究極の柔軟体操、是非ご覧ください!! 【収録内容紹介】 はじめに 強くなるために必要な要素とは? 人は年齢と共に必ず衰えるものが二つある 柔軟性が衰えるとどうなるのか?なぜ柔軟性が必要か? 身体が固い人はストレッチでは柔らかくならない? 怪我の多い人の負の連鎖 バランスの良い柔軟性を身に着ける事 どんな柔軟体操が必要なのか? 究極の柔軟体操「リポーズとは?」 筋肉は伸ばさずゆるめる 実は柔軟性向上はリポーズの副産物 一番大切なことは身体のコントロール能力 リポーズを実践していくと自分本来の動きが蘇る 最初は身体の安定から まずは正しく立つ事 正しく座る 正しく寝る リポーズは軸作りの体操 身体の基点や軸を覚えよう 正しく立つは2種類ある 立位で柔軟性の確認 股関節のリポーズ 長座から軸作りの練習 長座からの抱え込み&ステップオーバー L字開脚からの側屈と前屈 体側部のリポーズ 長座からの横寝 Cの字体側ゆるめ 胸郭ゆるめ横向き寝のリポーズ 肩関節のリポーズ キャット&ドッグの姿勢作り 横の肩のリポーズ 縦の肩のリポーズ 動的リポーズ キャット&ドッグ 全身のリポーズを一連の流れで確認 リポーズを行うタイミングは? 何秒行えば良いの? リポーズはやりすぎても大丈夫? 最後のまとめ 【出演者紹介】 三土手 大介(みどて だいすけ) (ノーリミッツオーナー) パワーリフティングで数々の限界を破ってきたノーリミッツオーナー三土手大介。トレーニング愛好家、各種スポーツ選手、一般の方々とジャンルを問わず様々なお客様に対して、正しい身体の使い方を導く専門家です。 【三土手大介が打ち破ってきた限界の数々】 ・スクワットで日本人初の400Kgオーバー ・ベンチプレス日本人初の300Kgオーバー ・トータル日本人初の1トンオーバー ・4つの世界タイトル獲得 世界パワーリフティング選手権優勝 (1回) 世界ベンチプレス選手権優勝 (6回) ワールドゲームズゲームズ優勝 (1回) アーノルドスポーツフェスティバルPRO BENCH優勝 (2回) ・全日本パワーリフティング選手権 優勝20回 ・全日本ベンチプレス選手権 優勝18回 ・2023年世界パワーリフティング連盟殿堂入り 「皆様へ三土手大介から一言」 私は子供の頃から柔軟性の大切さに気が付き、自分なりに色々と柔軟体操を試してきました。若い頃は自己流の柔軟体操でも十分に効果を発揮できておりましたが、年齢を重ねるに従い、いつしかそれまでの柔軟体操では通用しなくなってきました。 そんな中リポーズに出会い、更に高い精度の柔軟体操や身体を操作するという事を覚えたおかげで長い間第一線で活躍できたと言っても過言ではありません。 ですので、この動画はもう柔軟性は・・・と諦めてしまった30代、40代、50代の方々に是非見てもらいたいです。 もちろん若いうちから正しいアプローチで実践して行けば更なるパフォーマンスアップは間違いなく得ることが出来ます。 たかが柔軟性と思わず、真剣に柔軟性に取り組んでみて下さい。必ず身体は変わり結果が出てきますから!! 高橋 美和子(たかはし みわこ) (ノーリミッツスタッフ) ベンチプレス世界選手権2位、アジア選手権優勝の実力者。ノーリミッツでは日々様々なお客様に対してリポーズ指導を実施。リポーズをどのようにウエイトトレーニング、特にベンチプレスにつなげていくかという事を指導し、多くのクライアント様の記録アップに貢献。 「皆様へ高橋美和子から一言」 多くの方の日々のトレーニングを見ていると、柔軟性や身体の使い方を少し変えればもっと伸びるのにと思う事が多々あります。そしてそのようなお客様に対してリポーズの指導をさせて頂くと、柔軟性が少しずつ向上するに従い皆さんの身体の使い方がガラッと変わる瞬間があります。 筋出力と柔軟性のバランス、これが本当に大切だと日々の指導の中で痛感します。私が指導するクライアント様の中には本当に身体が固い人も多くいます。しかし、正しく指導させて頂くとどんな方でも最初では考えれらな勝ったくらい柔軟な身体になります。 この動画の内容を正しく実践して行けば必ず結果は出ると思います。諦める前に是非一度実践してみて下さい。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】究極の補助種目
50%OFF ¥2,600
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 究極の補助種目 三土手大介が厳選した12種類の補助種目を紹介。 どれもビッグ3を更に伸ばすために必要不可欠な補助種目。 今の自分に必要な補助種目を見極めて正しく取り入れれば必ずレベルアップします!! 補助種目やってますか? ウエイトトレーニングを本格的に開始する場合、多くの人はビッグ3いわゆるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトを軸にトレーニングすることと思います。 本当の初心者ならこのビッグ3をしっかりと行うだけでも前進の発達は得られますが、ある程度トレーニングに慣れてきた時などは補助種目を追加して刺激を変えてあげると更に伸びを促進できるでしょう。 ところで皆さん、そもそも補助種目をしっかりと行っていますか?私の所に日々いらっしゃるパーソナルのお客様の中にも意外と補助種目を行っていない方が多いです。 先ほども述べたように最初はビッグ3のみでも大丈夫ですが、ある程度の期間を過ぎたところからは補助種目も積極的に取り入れていきたいです。 そこでどんな補助種目を取り入れれば効果的なのか悩みますよね?手当たり次第補助種目を行っても体力的にも追いつかないですし、そもそもその補助種目は何のために行うのかという目的がはっきりとしていないと効果も薄くなってしまいます。 補助種目は大きく分けて二種類ある 補助種目は大きく分けると二種類あると私は思っています。一つ目はボディメイク的にその部分を肥大させる補助種目。もう一つはスクワットやベンチプレス、デッドリフトなどを更に伸ばしていくための補助種目です。 ボディメイク的な補助種目でもビッグ3は強くなるのでは?と思う方もいると思いますが、それが可能なのは初心者から中級者だけです。ある程度のレベルになった場合、それらの補助種目では強くなりにくいですし、時にはそれがネックとなってビッグ3の伸びを阻害してしまう事もあります。 ですので意外と無駄な補助種目をやってしまっているケースが多いです。今回はこれぞ効果的な補助種目というものをスクワット、ベンチプレス、デッドリフトに分けて目的や意味、正しい取り入れ方ややり方をご紹介します。 スクワット、ベンチプレス、デッドリフトを強化していく補助種目で私が長年に渡り検証してきた厳選補助種目をご紹介して行きますので是非取り入れてみて下さい。 各補助種目では次の項目別に詳しく解説してきます。 【目的や効果】 【動作の意識】 【レップ数やセット数の設定】 【重量設定や取り入れ方】 【バリエーション】 補助種目を取り入れるにあたっての注意点 補助種目を効果的に活用するためにはまず通常のビッグ3を正しいフォームで適切にトレーニングしている事が大前提です。フォームが悪かったり適当なトレーニングをしている中で補助種目だけ頑張っても高い効果は得られません。 また、補助種目が効果的だからと言ってそれをやりすぎてメインのビッグ3に影響を及ぼしてしまうようでは本末転倒です。例えばスクワットの後の補助種目をやりすぎて、その数日後のデッドリフトのトレーニングに影響を及ぼしてしまってはダメという事です。 それらを踏まえたうえで効率よく補助種目を取り入れてビッグ3を伸ばしていきましょう。 【収録内容紹介】 スクワットのボトムを強化し安定感を獲得するナンバー1補助種目 「ストップスクワット」 足りない部分を補いバランスの良いスクワットを目指す補助種目 「ナローorワイドスクワット」 スクワットで出力のムラを無くしスティッキングポイントを強化する補助種目 「スロースクワット」 スクワットの左右のバランスを改善する補助種目 「片足ブロックスクワット」 ベンチプレスの爆発的な拳上を獲得する補助種目 「ナローグリップベンチプレス」 腕を使わず体幹部でのコントロールを養う補助種目 「ワイドグリップベンチプレス」 ベンチプレスの身体の連動性を最大限に高める補助種目 「スピードベンチプレス」 ベンチプレスにはやはり三頭筋が重要!ある種目の変形バージョン補助種目 「ライイングプレス」 実はベンチプレスに大切、受けを安定させる意外な補助種目 「シュラッグ」 デッドリフトのファーストプルを強化し安定感を獲得する補助種目 「ブロックデッドリフト」 難易度は高いけど正しく行えば効果絶大なデッドリフト補助種目 「ぶっこ抜きデッドリフト」 デッドリフトとスクワットのボトムを安定させる女性に人気のあの補助種目 「ヒップスラスト」 【出演者紹介】 三土手 大介(みどて だいすけ) (ノーリミッツオーナー) パワーリフティングで数々の限界を破ってきたノーリミッツオーナー三土手大介。トレーニング愛好家、各種スポーツ選手、一般の方々とジャンルを問わず様々なお客様に対して、正しい身体の使い方を導く専門家です。 【三土手大介が打ち破ってきた限界の数々】 ・スクワットで日本人初の400Kgオーバー ・ベンチプレス日本人初の300Kgオーバー ・トータル日本人初の1トンオーバー ・4つの世界タイトル獲得 世界パワーリフティング選手権優勝 (1回) 世界ベンチプレス選手権優勝 (6回) ワールドゲームズゲームズ優勝 (1回) アーノルドスポーツフェスティバルPRO BENCH優勝 (2回) ・全日本パワーリフティング選手権 優勝20回 ・全日本ベンチプレス選手権 優勝18回 「皆様へ三土手大介から一言」 私はかなり補助種目を重要視してきたパワーリフターだと思っております。自分の何が足りないのか?その部分をしっかりと分析して、その部分を的確に強化する補助種目を行ってレベルアップしてきました。 紹介している補助種目はどれもメジャーなものが多いですが、正しい意識やどのような目的で行うかによってその効果は大きく変わってきます。 せっかく補助種目を取り入れるのであればビッグ3のレベルアップにつながる形で行いたいものです。この動画にはそれらすべてが詰まっていると言っても過言ではありません。是非この動画でレベルアップしてください!! 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】限界はない~三土手大介の軌跡~
50%OFF ¥2,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 限界はない~三土手大介の軌跡~ 日本人でただ一人、トータル1t超リフター三土手大介はどのようにして強くなったのか? 強くなる秘密はあるのか?何か特別なコツはあるのか?すべては動画を観ればわかります。 三土手大介が初めて明かすインタビューの数々を是非ご覧ください。 【収録内容】 「自己紹介と内容について」 「どんな子供時代だったか?」 「トレーニングを始めたきっかけ」 「高校時代のトレーニング」 「専門学校時代のトレーニング」 「人生の分岐点全日本優勝」 「バリ島での骨折」 「サイクルトレーニングの確立」 「椎間板ヘルニアとの戦い」 「廣戸聡一先生との出会い」 「レッシュ理論との出会い」 「世界チャンピオンになって」 「身体の使い方探しの旅」 「三度の手術」 「トレーニングの話」 「スクワットのトレーニング方法」 「ベンチプレスのトレーニング方法」 「デッドリフトのトレーニング方法」 「補助種目についての考え方」 「身体のケアに対する考え方」 「リポーズについて」 「自分のタイプと特性を知ること」 「長年のトレーニングでわかったこと」 「最後に『限界とは』」 【三土手大介ベストトレーニング映像も多数収録】 スクワット、ベンチプレス、デッドリフトをはじめ、各種補助種目のベストトレーニング映像をインタビューに織り交ぜて多数収録しております。 今回の動画で初公開のトレーニング映像もたくさんありますので是非ご覧ください。 「収録トレーニング映像」 ・ノーベルトSQ 275kg×10 ・ノーベルトSQ 290kg×5 ・ノーベルトSQ 290kg×8 ・ノーベルトSQ 300kg×8(アップからメインまで) ・SQ 305kg×8 ・SQ 320kg×8 ・SQ 325kg×5 ・SQ 325kg×8 ・SQ 330kg×4 ・フルギアSQ 420kg×1 ・ストップSQ 300kg×6 ・ハイレップSQ 220kg×20 ・2003全日本パワーSQ435Kg ・BP 215kg×8 ・BP 220kg×8 ・BP 225kg×8 ・BP 230kg×8 ・BP 240kg×5 ・BP 240kg×6 ・フルギアBP 340kg×1 ・フルギアBP 350kg×1 ・フルギアBP 360kg×1 ・ワイドBP 210kg×8 ・ナローBP 200kg×8 ・ナローBP 215kg×6 ・ナローBP 220kg×6 ・クローズグリップBP 180Kg×8 ・2009全日本パワーBP360Kg ・ノーベルトDL 260kg×6 ・ノーベルトDL 275kg×6 ・ノーベルトDL 290kg×3 ・ナローDL 275kg×6 ・ナローDL 280kg×5 ・ナローDL 300kg×3 ・ぶっこ抜きDL 220kg×6 ・DL 290kg×5 ・DL 300kg×3 ・DL 300kg×4 ・DL 300kg×5(ストラップ使用) ・DL 320kg×1 ・フルギアDL 320kg×1 ・フルギアDL 330kg×1 ・フルギアDL 335kg×1 ・2004全日本パワーDL320Kg ・レッグカール フルスタック×10 ・片足カーフレイズ 240kg×12 ・ダンベルフライ 40Kg×12 ・スミスフロントプレス 160Kg×7 ・サイドレイズ 35Kg×8 ・ライイングプレス 150Kg×8 ・ディップス 自重+80Kg×7 ・ディップス 自重×53 ・プレスダウン 90Kg×8 ・ワンハンドロー 125kg×8 ・ベントオーバーロー 270Kg×8 ・ベントオーバーロー 280Kg×8 ・シュラッグ 360Kg×8 ・ダンベルカール 40Kg×8 ・バーベルカール 100Kg×8 ・アブローラー 立位×6+α ・リバースハイパーEX 自重×15 三土手大介(みどて だいすけ) (ノーリミッツオーナー) パワーリフティングで数々の限界を破ってきたノーリミッツオーナー三土手大介。トレーニング愛好家、各種スポーツ選手、一般の方々とジャンルを問わず様々なお客様に対して、正しい身体の使い方を導く専門家です。 【三土手大介が打ち破ってきた限界の数々】 ・スクワットで日本人初の400Kgオーバー ・ベンチプレス日本人初の300Kgオーバー ・トータル日本人初の1トンオーバー ・4つの世界タイトル獲得 世界パワーリフティング選手権優勝 (1回) 世界ベンチプレス選手権優勝 (6回) ワールドゲームズゲームズ優勝 (1回) アーノルドスポーツフェスティバルPRO BENCH優勝 (2回) ・全日本パワーリフティング選手権 優勝20回 ・全日本ベンチプレス選手権 優勝18回 ・2023年世界パワーリフティング連盟殿堂入り 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】がんばるフィットネスぺーこ「初心者脱出計画」
50%OFF ¥3,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 がんばるフィットネスぺーこ 「初心者脱出計画」 ~脱出するために覚えて欲しい8つの事!!~ 220min こんにちは、ぺーこです。 なんとなんと!!がんばるフィットネスぺーこのDVDが発売になりました!!! うおおーーーー!!! 気になる内容ですが、ぺーこが先生から習った色々なノウハウがぎゅーっと詰まったハウツー動画なんです。 この動画を見ると、まるで先生のパーソナルトレーニングを体験しているかのような気になります。 220分なので見ごたえたっぷりですよ。 内容気になりますよね~。それでは気になる内容をご紹介します。 ♪収録内容のご紹介♪ ウエイトトレーニングに目覚めるぺーこの巻 脱出計画その1:トレーニングに必要な道具類を覚える トレーニングの服装やシューズ、ベルトやリストラップなどのギア類。使用する器具やシャフトの種類などです。 ・トレーニングの服装について ・トレーニングシューズについて ・トレーニングギアについて ・使用器具の違いについて ぺーこ情緒不安定の巻 脱出計画その2:身体を安定させるという事を覚える ベンチプレス台に座る際に正しく立って正しく座り正しく寝るという事。 ・上手く行く時と行かない時の違いは? ・まずは自分自身を安定させる所から ・正しく立つから正しく座る ・身体を上手くコントロールする事が大切 ベンチプレス大好きぺーこの巻 脱出計画その3:ベンチプレスの基本動作を覚える 手幅やグリップ、ブリッジは何のためにつくるか?足の位置、ベンチプレス動作のポイントなど。 ・手幅やグリップについて ・ブリッジは何のために作るのか? ・足の位置の正解は? ・ベンチプレス動作のポイント リズムに悩むぺーこの巻 脱出計画その4:自分に適したリズムを覚える 各種目の動きは自分に最適なリズムで滑らかに行う事が大切。 ・動作はゆっくりか?早くか? ・呼吸はどうすればいいの? ・筋肉に効かせる?効かせない? ・人の真似では実力を発揮できない ぺーこ恐怖のスクワットの巻 脱出計画その5:スクワットの基本動作を覚える 担ぐ位置や足幅、どこまでしゃがむのか?動作のポイントなど。 ・担ぐ位置について ・足幅について ・どこまでしゃがむのか? ・スクワット動作のポイント 死ぬほど苦しいデッドリフトの巻 脱出計画その6:デッドリフトの基本動作を覚える どの位置から引くか?ナローかワイドか?どこからがフォーム?背中をまっすぐにするには?動作のポイントなど。 ・どの位置から引くのか? ・ナローか?ワイドか? ・どこからがフォーム? ・背中をまっすぐにするには? ・デッドリフト動作のポイント 流行に敏感なぺーこ?の巻 脱出計画その7:トレーニング計画について どのように計画を作るか?トレーニングルーティンやセット数、レップ数の設定。インターバルやサイクルトレーニングについてなど。 ・どのように計画を作るか? ・トレーニングルーティンや頻度について ・セット数やレップ数について ・インターバルについて ・サイクルトレーニングについて カツラを取って試合に出場?の巻 脱出計画その8:試合に向けての準備や仕上げ方を覚える 試合に出るための準備や必要なギア類そ揃える。試合のルールやピーキング方法について学ぶ。試合当日の流れや試技の進め方など。 ・試合に出場するには? ・ギアを揃えてルールを覚える ・ピーキングについて ・いよいよ試合当日!! 脱出計画その8では初めてのピーキングや試合映像も収録。 恥ずかしいですが・・・見て下さい!!! と、いうことで、皆さん、ぺーこの初デビュー動画を是非見てやってください。 この動画には強くなるヒントや意識がたくさん詰まっています。 少しでも皆さんが強くなるお手伝いが出来たらぺーこも嬉しいです。 みんなで強くなっちゃいましょう。ほいではまたっ!! 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】がんばるフィットネスぺーこスピンオフ「究極の質疑応答」
50%OFF ¥2,500
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 がんばるフィットネスぺーこスピンオフ ぺーこと3人のレジェンドによる 究極の質疑応答 120min 皆さんお久しぶりですぺーこです!! 今回はがんばるフィットネスぺーこスピンオフ版です!! 私がリサーチしてきたトレーニングに関する様々な疑問を、三人のレジェンドに質問していくという内容です。 三人のレジェンドきになりますよね~。 一人目のレジェンドはノーリミッツ三土手大介。言わずと知れたパワーのレジェンド。 二人目はベンチプレスの神。ケーズジム児玉大紀。 そして最後は圧倒的な強さを誇る日本の宝、比嘉善浩です。 この三人のレジェンドに様々な疑問を投げかけ、強くなるためのコツやヒントをたくさん引き出していこうと思っています!! 私、ぺーこもびっくりするような回答がたくさんありましたよ。 もう目からうろこの嵐、神回答続出でした!! ほかでは絶対に聞けない内容がここにはあります。 二時間たっぷりとレジェンド達の究極トークをお楽しみください。 ♪レジェンド3人への質問を紹介♪ 三土手大介への質問 ・踏み圧が切り返しで抜けてる感じがします。抜けないところまでだとしゃがみが浅い気がします。 ・スクワットでは動作の間ずっと胸を張っているのが正解ですか? ・スクワットで膝が内側に入ってしまうのを防ぐ方法を教えてください ・スクワットの担ぎはサムレスグリップがやりやすい気がします。サムレスグリップでもよいのでしょうか? ・スクワットでわざと自分のマックス重量より重い重量を担いでみて(実際にスクワット動作はしない)重さに慣れるのは有効ですか? ・チェーンスクワット、ゴムバンドアシストのスクワットの効果を教えてください ・スクワットでしゃがみ出すときに意識していることや意識している部分はどこですか? ・スクワットのグリップは強く握るのが正解ですか?それとも支えるだけが正解ですか? ・自分以外でスクワットが上手いと思う選手は誰ですか?またなぜですか? ・ウォーミングアップからメインに向けての担ぎ位置が変化しますか? 児玉大紀への質問 ・ベンチの場合、グリップしたときに意識するのは人差し指側、小指側どちらが正解ですか?どちらも聞いたことがあります。 ・ベンチの動作中はグリップはどのくらい握り込んでいますか?強く握ったほうがよいですか? ・ベンチのトップから動作を開始するとき最初にどこを意識してますか?どこから動きますか? ・ベンチやスクワットではよく「ボトムから爆発的に挙上する」と聞きますが、どうも不安定でやりづらいです。どんな意識や練習をすれば出来ますか? ・ベンチプレスを伸ばすのに効果的な補助種目3つ選ぶとすればオススメはなんですか? ・自分以外でベンチプレスが上手いと思う選手を教えてください ・ベンチプレスでの肩甲骨のおさめ方や、動かし方、意識がわかりません。教えてください ・ベンチプレスの足の踏ん張り方がわかりません。思い切り蹴る感じですか? ・ブリッジは高ければ高いほど良いのでしょうか? ・なぜワイドグリップで行っているのですか?ナローベンチの方がやりやすい感じがします。 比嘉善浩への質問 ・ナローの練習はしますか? ・デッドリフトを強くするためにトップサイドデッドリフトや、超トップサイドで肩の返しの部分だけを強化する方法は有効でしょうか? ・デッドリフトでバーベルを握りにいく際、ベストのしゃがみの深さ、腰の高さの目安はありますか? ・デッドリフトは背中で引きますか?それとも脚で押すように挙げるのが正解ですか? ・デッドリフトでは挙げたあと降ろすとき、背中に利かすためにゆっくり降ろすべきですか? ・デッドリフトでオルタネイトグリップをすると筋肉の発達に左右差が生まれるのが気になります。セット毎に持ち手を変えるなど対策はしてますか? ・デッドリフトでの顔の角度で悩んでいます。最適な顔の角度の見つけ方のコツがあれば教えてください ・過去に腰を痛めたことがある人はデッドリフトはやらないほうがいいと聞きましたが、やはり避けるべきでしょうか? ・自分以外でデッドリフトが上手いと思う選手は誰ですか?またなぜですか? ・上手い選手と強い選手は違いますか?違う場合はなぜそう思いますか?またなぜ上手い=強いとはならないのですか? 三人に共通の質問 ・スクワット、ベンチ、デッドで自分のセッティングの1つ1つを解説できますか?その解説を聞きたいです。 ・トレーニングと練習の違いは? ・パワーリフティングにおける技術を高めるとは、どういうことと考えるか。 ・今の目標はなんですか。 ・小さい頃はどんなスポーツをしてきたんですか。 ・いつもどんなトレーニングをしてるんですか? ・道具(ベルトやシューズなど)はたくさん試しますか ・身体のケアはどんなことをしてますか? ・怪我や痛みのある時のトレーニング方法。 ・年齢による変化はありますか?肉体面、精神面、トレーニングの量、質など ・いちばんキツかった怪我はどんな怪我で、どんな時に起きましたか? ・改心の試技はありますか?どんな手応えでしたか? ・後悔してることはありますか? ・3人それぞれが考える強くなる人の条件はなんですか? それでは本編でお会いしましょう。 ほいではまたっ!! 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】4スタンスウエイトトレーニング~身体の取扱説明書~
50%OFF ¥2,500
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 4スタンスウエイトトレーニング~身体の取扱説明書~ レッシュ・プロジェクト公認 4スタンスウエイトトレーニング ~身体の取扱説明書~ 前半はレッシュ理論を詳細に解説。レッシュ理論の軸となる5ポイント理論と4スタンス理論を分かりやすく解説。 自分のタイプを正しく知るためのタイプチェック方法も9種類収録しており、わかりやすく解説しております。 また、日常に潜むタイプチェック方法としてペットボトルの開け方、持ち方、飲み方などを各タイプ毎に解説しているのも面白いです。 軸を作る肩や股関節のリポーズであるシュラッグ動作も詳細に解説しており、各タイプにおける軸の作り方も収録しております。 これを見ればレッシュ理論の全てが分かります。 後半はレッシュ4スタンス理論を用いてウエイトトレーニングの代表的な種目である、スクワット、ベンチプレス、デッドリフトを解説。 各種目のセッティングや動作の順番、身体の使い方などを詳細に解説しております。 まさにウエイトトレーニングの決定版DVDと言っても良いでしょう!! これを見ればウエイトトレーニングの全てが分かります。 「4スタンスウエイトトレーニング収録内容」 ~Reash(レッシュ)理論と各タイプの違いを理解しよう~ 「レッシュ理論解説編」 本当に使える筋肉と身体を作ろう レッシュ理論について 5ポイント理論について 4スタンス理論について A1タイプについて A2タイプについて B1タイプについて B2タイプについて 怪我や疲労について 取扱説明書を作ろう 「タイプチェック解説編」 タイプチェック注意点 正しく立つ タイプチェックの進め方 A/Bタイプチェック1「しゃがみ方」 A/Bタイプチェック2「腕の引き」 A/Bタイプチェック3「足底の連動」 1/2タイプチェック1「オーリングテスト」 1/2タイプチェック2「大腿部の回旋」 1/2タイプチェック3「指をひっぱる」 クロス/パラレルタイプチェック1「キャット&ドッグ」 クロス/パラレルタイプチェック2「押し相撲」 クロス/パラレルタイプチェック3「脚の振り上げ」 タイプチェックまとめ タイプチェック番外編「ペットボトルあれこれ」 タイプチェック番外編「お尻(股関節)歩き」 軸を作るシュラッグ動作「肩関節のシュラッグ」 軸を作るシュラッグ動作「股関節のシュラッグ」 各タイプにおける軸の作り方 ~4スタンスタイプ別ウエイトトレーニング解説編~ 「スクワット解説編」 担ぎ方 歩き方 スタンスの決め方 しゃがみ方 切り返し方 立ち上がり方 スクワットの腹圧について 目線について 呼吸について 「ベンチプレス解説編」 寝る位置 ラック高の設定 グリップにおける手首の使い方 グリップについて「手の平に収める角度」 グリップについて「指先か?手の平か?」 グリップについて「どの指を意識するか?」 肩甲骨について ブリッジの決め方「クロスタイプ編」 ブリッジの決め方「パラレルタイプ編」 首と頭の決め方 足の位置の決め方「広くか?狭くか?」 足の位置の決め方「引くか?投げ出すか?」 足の位置の決め方「どの指ラインを意識するか?」 ラックアップについて 正しい受け方 降ろしの意識 胸での切り返し方 挙げ方の意識 目線と呼吸 「デッドリフト解説編」 スタンスと立ち位置 シャフトを握りに行く時の意識 グリップについて ファーストプル直前の軸作り ファーストプルの意識 セカンドプルの意識 フィニッシュの意識 呼吸と目線 まとめ 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】補助種目4スタンスウエイトトレーニング
50%OFF ¥2,500
50%OFF
レッシュ・プロジェクト公認 【デジタルコンテンツ版動画】 補助種目4スタンスウエイトトレーニング 補助種目も正しいセッティングから行えば効果は最大に!! 厳選した18種目の補助種目を4スタンス理論でタイプ別に解説。 補助種目だからといってセッティングを安易に考えていないだろうか? 重要なのは動く前のセッティングと自分の身体に適した動きをすること。 動画にはレッシュ理論の最重要項目である「正しく立つ」を徹底解説。 正しく立つは、安定した状態から正しく動くための最初の一歩です。 そして、各タイプにおける基本のセッティングも解説。 ・各タイプにおける「足幅」 ・安定した軸での「座り方」 ・連動性を生み出す「グリップ」 ・身体が最も動く「肘位置」 これらのセッティングが正しく整って動き出せば自分の4スタンスタイプの動きの中で補助種目を効果的に行うことができます。 収録されている補助種目は厳選した基本的な補助種目を18種類収めております。 それらの補助種目を4スタンス理論でタイプ別に詳しく解説。 各タイプにおける動きのコツ(骨)を理解すれば動きの精度も高まります。 「収録内容」 レッシュ理論に関して 全てのはじまりはセッティングから 正しく立つ 正しく立つ1 正しく立つ2 正しく立つ3 正しく立つ4 セッティング「スタンス編」 セッティング「座り方編」 セッティング「グリップ編」 ※肘位置のセッティングはトライセプスプレスダウンの中で解説しております。 「スクワット補助種目編」 レッグプレス レッグエクステンション レッグカール カーフレイズ 「ベンチプレス補助種目編」 ダンベルベンチプレス ダンベルショルダープレス サイドレイズ ディップス トライセプスプレスダウン 「デッドリフト補助種目編」 ベントオーバーローイング ラットマシンプルダウン ワンハンドローイング シュラッグ バーベルカール ダンベルカール 「体幹部補助種目編」 クランチ アブベンチ リバースハイパーエクステンション 最後に・・・ 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】A1タイプ4スタンスウエイトトレーニング
50%OFF ¥1,500
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 A1タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部分まで解説しております。 各タイプ毎にどのようなトレーニングの方向性で行っていったら良いかなど、特典映像が満載です。 ご自身のタイプをしっかり把握している人であれば絶対におすすめです。 この動画を見てご自身のタイプの取扱説明書をより深いところまで完成させてください。 「この動画をご覧になる皆様へ」 最初に、本当の意味で4スタンス理論を活用するために知っておいて頂きたいことがあります。 大抵の場合、○○タイプだからこう動かすとか、こう意識するという形に陥りがちですが、本来は各タイプの特性や動きが勝手に現れる様にしていくということが重要なのです。 そのためにまずは「正しく立つ」こと。すべてはここからはじまります。正しく立つからセッティングに入り、その後の動きはオートマチックに。これが真の4スタンス理論です。 ただし、知識としてその特性を学んでおくことはモチベーションアップや動きの精度を大きく高めてくれます。この動画はこのことを踏まえながら活用して頂けたら幸いです。 【A1タイプ】 努力・継続が得意なA1タイプ。 自分のタイプを徹底的に研究し 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【収録内容】 「準備編」 正しく立つ 身体の特性を引き出すシュラッグについて 上半身のシュラッグ 下半身のシュラッグ タイプについて 「スクワット解説編」 担ぎ方 ラックアップ 歩き方 スタンスの決め方 しゃがみ方 切り返し方 立ち上がり方 スクワットの腹圧について 目線について 呼吸について 「ベンチプレス解説編」 寝る位置 ラック高の設定 グリップにおける手首の使い方 グリップについて 肩甲骨について 肩甲骨の意識 ブリッジの決め方 足の位置の決め方と踏ん張り方 ラックアップについて 正しい受け方 降ろしの意識 胸での切り返し方 挙げ方の意識 シャフトの軌道について 目線と呼吸 「デッドリフト解説編」 スタンスと立ち位置 シャフトを握りに行く時の意識 グリップについて ファーストプル直前の軸作り ファーストプルの意識 セカンドプルの意識 フィニッシュの意識 呼吸と目線 「その他」 タイプのまとめ トレーニングに対する考え方 最後に・・・。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】A2タイプ4スタンスウエイトトレーニング
50%OFF ¥1,500
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 A2タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部分まで解説しております。 各タイプ毎にどのようなトレーニングの方向性で行っていったら良いかなど、特典映像が満載です。 ご自身のタイプをしっかり把握している人であれば絶対におすすめです。 この動画を見てご自身のタイプの取扱説明書をより深いところまで完成させてください。 「この動画をご覧になる皆様へ」 最初に、本当の意味で4スタンス理論を活用するために知っておいて頂きたいことがあります。 大抵の場合、○○タイプだからこう動かすとか、こう意識するという形に陥りがちですが、本来は各タイプの特性や動きが勝手に現れる様にしていくということが重要なのです。 そのためにまずは「正しく立つ」こと。すべてはここからはじまります。正しく立つからセッティングに入り、その後の動きはオートマチックに。これが真の4スタンス理論です。 ただし、知識としてその特性を学んでおくことはモチベーションアップや動きの精度を大きく高めてくれます。この動画はこのことを踏まえながら活用して頂けたら幸いです。 【A2タイプ】 臨機応変なA2タイプ。 どんな状況でも自分のフォームに対応して 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【収録内容】 「準備編」 正しく立つ 身体の特性を引き出すシュラッグについて 上半身のシュラッグ 下半身のシュラッグ タイプについて 「スクワット解説編」 担ぎ方 ラックアップ 歩き方 スタンスの決め方 しゃがみ方 切り返し方 立ち上がり方 スクワットの腹圧について 目線について 呼吸について 「ベンチプレス解説編」 寝る位置 ラック高の設定 グリップにおける手首の使い方 グリップについて 肩甲骨について 肩甲骨の意識 ブリッジの決め方 足の位置の決め方と踏ん張り方 ラックアップについて 正しい受け方 降ろしの意識 胸での切り返し方 挙げ方の意識 シャフトの軌道について 目線と呼吸 「デッドリフト解説編」 スタンスと立ち位置 シャフトを握りに行く時の意識 グリップについて ファーストプル直前の軸作り ファーストプルの意識 セカンドプルの意識 フィニッシュの意識 呼吸と目線 「その他」 タイプのまとめ トレーニングに対する考え方 最後に・・・。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】B1タイプ4スタンスウエイトトレーニング
50%OFF ¥1,500
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 B1タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部分まで解説しております。 各タイプ毎にどのようなトレーニングの方向性で行っていったら良いかなど、特典映像が満載です。 ご自身のタイプをしっかり把握している人であれば絶対におすすめです。 この動画を見てご自身のタイプの取扱説明書をより深いところまで完成させてください。 「この動画をご覧になる皆様へ」 最初に、本当の意味で4スタンス理論を活用するために知っておいて頂きたいことがあります。 大抵の場合、○○タイプだからこう動かすとか、こう意識するという形に陥りがちですが、本来は各タイプの特性や動きが勝手に現れる様にしていくということが重要なのです。 そのためにまずは「正しく立つ」こと。すべてはここからはじまります。正しく立つからセッティングに入り、その後の動きはオートマチックに。これが真の4スタンス理論です。 ただし、知識としてその特性を学んでおくことはモチベーションアップや動きの精度を大きく高めてくれます。この動画はこのことを踏まえながら活用して頂けたら幸いです。 【B1タイプ】 斬新な発想のB1タイプ。 特性を学び、自然な動きを最大限に引き出し 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【収録内容】 「準備編」 正しく立つ 身体の特性を引き出すシュラッグについて 上半身のシュラッグ 下半身のシュラッグ タイプについて 「スクワット解説編」 担ぎ方 ラックアップ 歩き方 スタンスの決め方 しゃがみ方 切り返し方 立ち上がり方 スクワットの腹圧について 目線について 呼吸について 「ベンチプレス解説編」 寝る位置 ラック高の設定 グリップにおける手首の使い方 グリップについて 肩甲骨について 肩甲骨の意識 ブリッジの決め方 足の位置の決め方と踏ん張り方 ラックアップについて 正しい受け方 降ろしの意識 胸での切り返し方 挙げ方の意識 シャフトの軌道について 目線と呼吸 「デッドリフト解説編」 スタンスと立ち位置 シャフトを握りに行く時の意識 グリップについて ファーストプル直前の軸作り ファーストプルの意識 セカンドプルの意識 フィニッシュの意識 呼吸と目線 「その他」 タイプのまとめ トレーニングに対する考え方 最後に・・・。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】B2タイプ4スタンスウエイトトレーニング
50%OFF ¥1,500
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 B2タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部分まで解説しております。 各タイプ毎にどのようなトレーニングの方向性で行っていったら良いかなど、特典映像が満載です。 ご自身のタイプをしっかり把握している人であれば絶対におすすめです。 この動画を見てご自身のタイプの取扱説明書をより深いところまで完成させてください。 「この動画をご覧になる皆様へ」 最初に、本当の意味で4スタンス理論を活用するために知っておいて頂きたいことがあります。 大抵の場合、○○タイプだからこう動かすとか、こう意識するという形に陥りがちですが、本来は各タイプの特性や動きが勝手に現れる様にしていくということが重要なのです。 そのためにまずは「正しく立つ」こと。すべてはここからはじまります。正しく立つからセッティングに入り、その後の動きはオートマチックに。これが真の4スタンス理論です。 ただし、知識としてその特性を学んでおくことはモチベーションアップや動きの精度を大きく高めてくれます。この動画はこのことを踏まえながら活用して頂けたら幸いです。 【B2タイプ】 冷静沈着なB2タイプ。 課題を慎重にクリアし、個性あふれるフォームで 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【収録内容】 「準備編」 正しく立つ 身体の特性を引き出すシュラッグについて 上半身のシュラッグ 下半身のシュラッグ タイプについて 「スクワット解説編」 担ぎ方 ラックアップ 歩き方 スタンスの決め方 しゃがみ方 切り返し方 立ち上がり方 スクワットの腹圧について 目線について 呼吸について 「ベンチプレス解説編」 寝る位置 ラック高の設定 グリップにおける手首の使い方 グリップについて 肩甲骨について 肩甲骨の意識 ブリッジの決め方 足の位置の決め方と踏ん張り方 ラックアップについて 正しい受け方 降ろしの意識 胸での切り返し方 挙げ方の意識 シャフトの軌道について 目線と呼吸 「デッドリフト解説編」 スタンスと立ち位置 シャフトを握りに行く時の意識 グリップについて ファーストプル直前の軸作り ファーストプルの意識 セカンドプルの意識 フィニッシュの意識 呼吸と目線 「その他」 タイプのまとめ トレーニングに対する考え方 最後に・・・。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】児玉大紀 I LOVE BENCH PRESS
50%OFF ¥1,250
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 児玉大紀 I LOVE BENCH PRESS 元75Kg級、現74kg級世界チャンプの児玉大紀選手。 ベンチプレスの神ですね!! 脅威のベンチプレッサー「児玉大紀」の動画を是非ご覧ください。 ベンチプレスのテクニックはもちろん、トレーニング内容や食事、メンタルトレーニング、ストレッチに関するまで、児玉選手の強さの秘密を全て公開いたします。 もちろん超本気のトレーニングシーンも初公開します。完璧なフォームで210Kgをノーギアで押し上げる様子は必見です。 ベンチプレッサーだけではなく、ベンチプレスを行っている全ての人たちに見てもらいたいビデオです。これぞ「本物」といえる充実の内容になっています。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
【デジタルコンテンツ版動画】児玉大紀 I LOVE BENCH PRESSⅡ
50%OFF ¥1,750
50%OFF
【デジタルコンテンツ版動画】 児玉大紀 I LOVE BENCH PRESSⅡ 前作のI LOVE BENCH PRESSから1年後に発売した待望の第2弾。 前回より進化したトレーニング理論や、ベンチシャツテクニックを中心にお送りします。 また、児玉選手の経営するジムの「K'sGYM」のトップ選手も紹介します。今作品のハイライトはなんといっても2004年の世界ベンチプレス選手権に向けての児玉選手のピーキング風景! 重量級をも凌ぐ重量での調整を見る者をして一瞬黙らせてしまうほどの迫力です。 最後には貴重な?特典映像も収録しています。 【デジタルコンテンツ視聴とダウンロードの手順について】 ご購入後にPDFファイルをダウンロードできます。PDFに記載されているリンクから視聴できますし、ダウンロードも可能です。 BASE側ではデジタルコンテンツ商品はPCからのダウンロードを推奨しておりますが、一般的なスマートフォン(Android・iPhone等)であればPDFファイルをダウンロード出来ております。ただし、Android・iPhone等で一部ダウンロードできないブラウザもあるみたいですので、ダウンロードできない場合は別のブラウザ(例えばiPhoneであればSafariやchromeでダウンロードする。)で試してみて下さい。 また、古い機種の場合、機種によって正常にダウンロードできない場合があります。その場合はPCからダウンロードしていただくようお願いいたします。 ダウンロードは72時間以内に3回まで可能です。ダウンロードしたはずで回数が減っているのにファイルが見当たらない場合は、スマホやパソコンのどこかにファイルが入っている状態で探せない場合がほとんどです。 特にスマホの場合は使っているブラウザによってダウンロードファイルに辿り着く場所が変わって来ます。 下記を参考にして下さい。 iPhoneの場合 https://support.apple.com/ja-jp/102440 Androidの場合 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/dl_folder_sumaho/
MORE -
究極のスクワット理論DVD
50%OFF ¥3,740
50%OFF
究極のスクワット理論DVD DVD 80分 究極のベンチプレス理論DVDに続いて究極のスクワット理論DVDも登場。今回のDVDにもこの項目さえ守れば必ず理想のフォームに近づくという究極理論を6項目にまとめてお届けします。 究極理論だけではなく基本の部分もしっかりと押さえてあるのでこれからスクワットを本格的にはじめようと思っている人も、停滞して更なる飛躍を望む人も、すべての人に効果的なDVDとなっております。 【収録内容紹介】 「基本編内容」 スクワットとはどのような種目か? スクワットに適したシューズや服装、ギア類について ラック高の設定について 担ぎについて ラックアップとステップバック時の注意点 スタンスの探し方 ベルトの締め方や位置ついて 呼吸や目線について 「究極理論6項目」 究極理論のキーワード部分はわざと〇〇〇と伏せております。答えはDVDでしっかりと紹介しております。 〇〇〇の中には皆様が想像もつかないような言葉が詰まっております。それらも楽しみにしてください。 究極理論1:身体とシャフトの〇〇〇を出せ 究極理論2:〇〇〇の上に常にシャフトを 究極理論3:〇〇〇にシャフトを上下させる 究極理論4:〇〇〇は常に抜かない 究極理論5:体幹部や腹圧は絶対に〇〇〇しない 究極理論6:動作の流れは〇〇〇
MORE -
究極のベンチプレス理論DVD
50%OFF ¥5,390
50%OFF
SOLD OUT
究極のベンチプレス理論DVD DVD2枚組 160分 2017年2月に発売し爆発的な人気で売り上げた究極のベンチプレス理論がついにDVD化!! 映像でさらにわかりやすく解説。細かいポイントもバッチリ伝わります。 三土手大介×児玉大紀の理論を融合した最強のベンチプレス理論を是非ご覧ください。 ※DVD版は完売いたしました。デジタルコンテンツ版をご利用ください。 デジタルコンテンツ版リンクは下記です。 https://nolimitsgym.base.ec/items/78752351 【収録内容紹介】 Disk1 (60分) 「児玉大紀 究極の理論6項目」 ・1.ボトムでストレッチポジションが極力かからないポジションを見つける ・2.寝る位置はシャフトがラックに当たらない範囲で近く ・3.肩甲骨周辺を収縮させすぎず遊びを持たせる ・4.手首は寝かせ肩甲骨の真上にシャフトが来るようにする ・5.グリップ調整は下しのブレーキに使う ・6.大腿部は骨盤からまっすぐ力が伝わる位置で踏ん張る 「レッシュ理論解説」 ・正しく立つ ・全体定理5ポイント理論 ・個体定理4スタンス理論 Disk2 (100分) 「三土手大介4スタンスタイプ別理論」 ・寝る位置 ・ラック高のセッティング ・グリップ ・肩甲骨の意識 ・ブリッジ ・足の位置と踏ん張り方 ・ラックアップ ・受けの位置 ・降ろし方 ・切り返し方 ・挙げ方 ・目線と呼吸 「三土手大介×児玉大紀トレーニング雑学」 ・トレーニング頻度について ・回数設定やセット数、重量の設定について ・補助種目について ・フルギアとノーギアの関係性について ・サプリメントや食事について ・身体のケアについて
MORE -
究極のデッドリフト理論DVD
50%OFF ¥3,740
50%OFF
究極のデッドリフト理論DVD DVD 68分 究極のベンチプレス理論DVDに続いて究極のデッドリフト理論DVDも登場。今回のDVDにもこの項目さえ守れば必ず理想のフォームに近づくという究極理論を6項目にまとめてお届けします。 究極理論だけではなく基本の部分もしっかりと押さえてあるのでこれからデッドリフトを本格的にはじめようと思っている人も、停滞して更なる飛躍を望む人も、すべての人に効果的なDVDとなっております。 【収録内容紹介】 「基本編内容」 デッドリフトとはどのような種目か? デッドリフトの名前の由来は? デッドリフトに適した服装やシューズについて 滑り止めとグリップ力について スタンスや立ち位置について ナロースタンス ワイドスタンス グリップ幅や握りの意識について 呼吸や目線について 「究極理論6項目」 究極理論のキーワード部分はわざと〇〇〇と伏せております。答えはDVDでしっかりと紹介しております。 〇〇〇の中には皆様が想像もつかないような言葉が詰まっております。それらも楽しみにしてください。 究極理論1:〇〇〇始めた所からがフォーム 究極理論2:初動で〇〇〇をブラさず〇〇〇に 究極理論3:〇〇〇は常に〇〇〇を維持する 究極理論4:シャフトの〇〇〇は常に〇〇〇 究極理論5:安定する〇〇〇の場所で引く 究極理論6:〇〇〇しながら降ろしていく
MORE -
究極の補助種目
50%OFF ¥4,290
50%OFF
究極の補助種目 DVD 87分 三土手大介が厳選した12種類の補助種目を紹介。 どれもビッグ3を更に伸ばすために必要不可欠な補助種目。 今の自分に必要な補助種目を見極めて正しく取り入れれば必ずレベルアップします!! 補助種目やってますか? ウエイトトレーニングを本格的に開始する場合、多くの人はビッグ3いわゆるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトを軸にトレーニングすることと思います。 本当の初心者ならこのビッグ3をしっかりと行うだけでも前進の発達は得られますが、ある程度トレーニングに慣れてきた時などは補助種目を追加して刺激を変えてあげると更に伸びを促進できるでしょう。 ところで皆さん、そもそも補助種目をしっかりと行っていますか?私の所に日々いらっしゃるパーソナルのお客様の中にも意外と補助種目を行っていない方が多いです。 先ほども述べたように最初はビッグ3のみでも大丈夫ですが、ある程度の期間を過ぎたところからは補助種目も積極的に取り入れていきたいです。 そこでどんな補助種目を取り入れれば効果的なのか悩みますよね?手当たり次第補助種目を行っても体力的にも追いつかないですし、そもそもその補助種目は何のために行うのかという目的がはっきりとしていないと効果も薄くなってしまいます。 補助種目は大きく分けて二種類ある 補助種目は大きく分けると二種類あると私は思っています。一つ目はボディメイク的にその部分を肥大させる補助種目。もう一つはスクワットやベンチプレス、デッドリフトなどを更に伸ばしていくための補助種目です。 ボディメイク的な補助種目でもビッグ3は強くなるのでは?と思う方もいると思いますが、それが可能なのは初心者から中級者だけです。ある程度のレベルになった場合、それらの補助種目では強くなりにくいですし、時にはそれがネックとなってビッグ3の伸びを阻害してしまう事もあります。 ですので意外と無駄な補助種目をやってしまっているケースが多いです。今回はこれぞ効果的な補助種目というものをスクワット、ベンチプレス、デッドリフトに分けて目的や意味、正しい取り入れ方ややり方をご紹介します。 スクワット、ベンチプレス、デッドリフトを強化していく補助種目で私が長年に渡り検証してきた厳選補助種目をご紹介して行きますので是非取り入れてみて下さい。 各補助種目では次の項目別に詳しく解説してきます。 【目的や効果】 【動作の意識】 【レップ数やセット数の設定】 【重量設定や取り入れ方】 【バリエーション】 補助種目を取り入れるにあたっての注意点 補助種目を効果的に活用するためにはまず通常のビッグ3を正しいフォームで適切にトレーニングしている事が大前提です。フォームが悪かったり適当なトレーニングをしている中で補助種目だけ頑張っても高い効果は得られません。 また、補助種目が効果的だからと言ってそれをやりすぎてメインのビッグ3に影響を及ぼしてしまうようでは本末転倒です。例えばスクワットの後の補助種目をやりすぎて、その数日後のデッドリフトのトレーニングに影響を及ぼしてしまってはダメという事です。 それらを踏まえたうえで効率よく補助種目を取り入れてビッグ3を伸ばしていきましょう。 【収録内容紹介】 スクワットのボトムを強化し安定感を獲得するナンバー1補助種目 「ストップスクワット」 足りない部分を補いバランスの良いスクワットを目指す補助種目 「ナローorワイドスクワット」 スクワットで出力のムラを無くしスティッキングポイントを強化する補助種目 「スロースクワット」 スクワットの左右のバランスを改善する補助種目 「片足ブロックスクワット」 ベンチプレスの爆発的な拳上を獲得する補助種目 「ナローグリップベンチプレス」 腕を使わず体幹部でのコントロールを養う補助種目 「ワイドグリップベンチプレス」 ベンチプレスの身体の連動性を最大限に高める補助種目 「スピードベンチプレス」 ベンチプレスにはやはり三頭筋が重要!ある種目の変形バージョン補助種目 「ライイングプレス」 実はベンチプレスに大切、受けを安定させる意外な補助種目 「シュラッグ」 デッドリフトのファーストプルを強化し安定感を獲得する補助種目 「ブロックデッドリフト」 難易度は高いけど正しく行えば効果絶大なデッドリフト補助種目 「ぶっこ抜きデッドリフト」 デッドリフトとスクワットのボトムを安定させる女性に人気のあの補助種目 「ヒップスラスト」 【出演者紹介】 三土手 大介(みどて だいすけ) (ノーリミッツオーナー) パワーリフティングで数々の限界を破ってきたノーリミッツオーナー三土手大介。トレーニング愛好家、各種スポーツ選手、一般の方々とジャンルを問わず様々なお客様に対して、正しい身体の使い方を導く専門家です。 【三土手大介が打ち破ってきた限界の数々】 ・スクワットで日本人初の400Kgオーバー ・ベンチプレス日本人初の300Kgオーバー ・トータル日本人初の1トンオーバー ・4つの世界タイトル獲得 世界パワーリフティング選手権優勝 (1回) 世界ベンチプレス選手権優勝 (6回) ワールドゲームズゲームズ優勝 (1回) アーノルドスポーツフェスティバルPRO BENCH優勝 (2回) ・全日本パワーリフティング選手権 優勝20回 ・全日本ベンチプレス選手権 優勝18回 「皆様へ三土手大介から一言」 私はかなり補助種目を重要視してきたパワーリフターだと思っております。自分の何が足りないのか?その部分をしっかりと分析して、その部分を的確に強化する補助種目を行ってレベルアップしてきました。 紹介している補助種目はどれもメジャーなものが多いですが、正しい意識やどのような目的で行うかによってその効果は大きく変わってきます。 せっかく補助種目を取り入れるのであればビッグ3のレベルアップにつながる形で行いたいものです。このDVDにはそれらすべてが詰まっていると言っても過言ではありません。是非このDVDでレベルアップしてください!!
MORE -
【DVD版】タイプ別4スタンスウエイトトレーニング
50%OFF ¥3,190
50%OFF
レッシュ・プロジェクト公認 【DVD版】タイプ別4スタンスウエイトトレーニング ウエイトトレーニングDVDの決定版!! 最新の4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部分まで解説しております。 大好評のタイプ別4スタンスウエイトトレーニング書籍テキストを映像化してDVDに!! 最新の4スタンス理論をたくさん詰め込んで分かりやすい映像でお届けいたします。 文章では伝えきれなかった細かいニュアンスや深い部分まで各タイプに分けて解説しております。 また、書籍テキストには載っていない項目や、各タイプ毎にどのようなトレーニングの方向性で行っていったら良いかなど、特典映像が満載です。 ご自身のタイプをしっかり把握している人であれば絶対におすすめです。 このDVDを見てご自身のタイプの取扱説明書をより深いところまで完成させてください。 「このDVDをご覧になる皆様へ」 最初に、本当の意味で4スタンス理論を活用するために知っておいて頂きたいことがあります。 大抵の場合、○○タイプだからこう動かすとか、こう意識するという形に陥りがちですが、本来は各タイプの特性や動きが勝手に現れる様にしていくということが重要なのです。 そのためにまずは「正しく立つ」こと。すべてはここからはじまります。正しく立つからセッティングに入り、その後の動きはオートマチックに。これが真の4スタンス理論です。 ただし、知識としてその特性を学んでおくことはモチベーションアップや動きの精度を大きく高めてくれます。このDVDはこのことを踏まえながら活用して頂けたら幸いです。 【A1タイプ】 91分 努力・継続が得意なA1タイプ。 自分のタイプを徹底的に研究し 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【A2タイプ】 89分 臨機応変なA2タイプ。 どんな状況でも自分のフォームに対応して 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【B1タイプ】 90分 斬新な発想のB1タイプ。 特性を学び、自然な動きを最大限に引き出し 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 【B2タイプ】 89分 冷静沈着なB2タイプ。 課題を慎重にクリアし、個性あふれるフォームで 究極の一冊となる「取扱説明書」を完成させよう。 以下、収録内容です。(各タイプ共通) 「準備編」 正しく立つ 身体の特性を引き出すシュラッグについて 上半身のシュラッグ 下半身のシュラッグ タイプについて 「スクワット解説編」 担ぎ方 ラックアップ 歩き方 スタンスの決め方 しゃがみ方 切り返し方 立ち上がり方 スクワットの腹圧について 目線について 呼吸について 「ベンチプレス解説編」 寝る位置 ラック高の設定 グリップにおける手首の使い方 グリップについて 肩甲骨について 肩甲骨の意識 ブリッジの決め方 足の位置の決め方と踏ん張り方 ラックアップについて 正しい受け方 降ろしの意識 胸での切り返し方 挙げ方の意識 シャフトの軌道について 目線と呼吸 「デッドリフト解説編」 スタンスと立ち位置 シャフトを握りに行く時の意識 グリップについて ファーストプル直前の軸作り ファーストプルの意識 セカンドプルの意識 フィニッシュの意識 呼吸と目線 「その他」 タイプのまとめ トレーニングに対する考え方 最後に・・・。
MORE -
【DVD版】4スタンス補助種目
50%OFF ¥4,290
50%OFF
レッシュ・プロジェクト公認 【DVD版】4スタンス補助種目 DVD 138分 4スタンス補助種目テキストがDVD版になって登場!! 補助種目も正しいセッティングから行えば効果は最大に!! 厳選した18種目の補助種目を4スタンス理論でタイプ別に解説。 補助種目だからといってセッティングを安易に考えていないだろうか? 重要なのは動く前のセッティングと自分の身体に適した動きをすること。 DVDにはレッシュ理論の最重要項目である「正しく立つ」を徹底解説。 正しく立つは、安定した状態から正しく動くための最初の一歩です。 そして、各タイプにおける基本のセッティングも解説。 ・各タイプにおける「足幅」 ・安定した軸での「座り方」 ・連動性を生み出す「グリップ」 ・身体が最も動く「肘位置」 これらのセッティングが正しく整って動き出せば自分の4スタンスタイプの動きの中で補助種目を効果的に行うことができます。 収録されている補助種目は厳選した基本的な補助種目を18種類収めております。 それらの補助種目を4スタンス理論でタイプ別に詳しく解説。 各タイプにおける動きのコツ(骨)を理解すれば動きの精度も高まります。 「4スタンス補助種目収録内容」 レッシュ理論に関して 全てのはじまりはセッティングから 正しく立つ 正しく立つ1 正しく立つ2 正しく立つ3 正しく立つ4 セッティング「スタンス編」 セッティング「座り方編」 セッティング「グリップ編」 ※肘位置のセッティングはトライセプスプレスダウンの中で解説しております。 「スクワット補助種目編」 レッグプレス レッグエクステンション レッグカール カーフレイズ 「ベンチプレス補助種目編」 ダンベルベンチプレス ダンベルショルダープレス サイドレイズ ディップス トライセプスプレスダウン 「デッドリフト補助種目編」 ベントオーバーローイング ラットマシンプルダウン ワンハンドローイング シュラッグ バーベルカール ダンベルカール 「体幹部補助種目編」 クランチ アブベンチ リバースハイパーエクステンション 最後に・・・ 【特典映像】(25分収録) 4スタンスウエイトトレーニングDVDから「レッシュ理論」の解説を抜粋しております。 レッシュ理論を理解したうえでこのDVDをご活用ください。
MORE